本文へスキップ

作業日誌 

2015年11月
28日〜29日
 今回は果樹達に、来年もまた美味しい実をつけてくださいと、
 「寒肥」とやらを施す。
 また畑には、「ソラマメ」と「スナップエンドウ」の苗を植えた。
 ソラマメは2回目だがスナップエンドウは初挑戦!
 上手くいくだろうか?
 「スダチ」はまだ収穫できる。

2015年10月17日〜18日
 
今回は落花生・黒枝豆などの収穫の他、草刈をした二日間。
 落花生は塩茹でがメチャ美味いです!

2015年9月19〜22日
 世間ではシルバーウイークという連休、初っ端に行ってきました。
 まずは草刈をしてから、野積みしていたリサイクル材(廃材)の移動。
 時間の都合で半分しか移動できなかったから、残りは次回だ・・・
 今年になって、初期に植えた果樹が実りだしたのが何よりの癒しですが、
 この秋には、なんと「イチジク」を初収穫できました。
 ばんざい !(^^)!

2015年9月5日
 仕事の都合で今回は日帰り・・・
 これと言って作業もできないから、野菜を収穫して帰る〜

2015年8月13〜14日
 1泊2日の予定が13日の夜、「母親の様態悪化!」突然の知らせが夜の宴中に飛込み
 アルコールが覚めた翌朝6時に、山を後にする。
 だから、作業としては13日の草刈程度でした(>_<)
 で、心配した母親は1か月前と変わらない状態で安心したのですが
 なんでそうなったのかと聞くと、水分をあまりとらないことから、
 軽い熱中症にかかったのではとの診断でした。

2015年7月25日
 日帰りで、補強工事する。

2015年7月19〜20日
 今回は台風が通り過ぎた後の山行き。
 恐る恐る敷地内を巡回していたら、な、なんと資材倉庫がひっくり返っているではないか!
 よくよく考えてみたら、箱を作っただけで地面に置いただけのようなもの・・・
 最後にセメント工事で地球に固定しようと考えたのが、ド素人の考え違いでした。クゥ〜
 ロープをかけて引っ張ってみても、元に戻せるわけでもなく、助けを呼ぼうかと考えても見たが
 車で引っ張って起こす!この方法を思いつき実践!
 これが的中して元に戻せた。ホッ。
 しかし強風でダメージが端々にあり、それを修正しながら杭打ちや、セメント工事を施す。
 後日、もう少し補強を加え完成とします。

2015年7月11〜12日
 それにしても猛烈な暑さの2日間でした。気温は開け放した室内でも36度!
 日が暮れると室内は暑いので外に出て、七輪で焼いた豚テキをむさぼり、発泡酒飲んで良い気持ち〜
 星を見ながら夕涼みは、時折あらわれる流れ星と蛍が、ホッとさせてくれます。
 朝は5時前に目が覚め、散歩の後、日が昇る前の草刈だ!
 日が昇ると、影を追いかけるように日向を避けて行う。
 残っていた波板貼りは、予定通り終わり、残った時間はまったりと過ごし、
 久しぶりに早めに帰りました。

2015年6月27〜28日
 前前回、屋根を張ってしまったから、今回は落ちる心配のない(笑)壁づくり。
 壁は金属製の波板だから、手を切らないように気を付けるだけ。
 あまり水平・垂直にこだわらず、かなりのやっつけ仕事で8割がた終わらす。
 草刈はサボらず、毎回の行事と心して実行。でないと、草を伸ばし放題にしたら
 非力な刈払機・ちびた刃では大変な労力を強いられます。
 

2015年6月6〜7日
 今回は草刈と、のんびりの畑仕事。
 荒れ放題の畑の一部を耕し、黒豆と落花生のタネをまく。
 嬉しいニュースとして、桑の木に実が付き食べれたこと!
 今まで小さい実は確認できたが、いつの間にか消えていた。
 これからは毎年、腹いっぱい食べられるかな〜と期待しています。

2015年5月16〜17日
 今回もメイン作業は「資材倉庫」
 16日は夕方まで草刈を、気になるところだけ済ませる。
 これからは毎回草刈に追われます(-_-)
 草木に目をやると、自生のタニウツギ、ノリウツギ、モチツツジが丁度見頃。
 他では黄花菖蒲、アヤメがきれいだ。
 17日は朝から資材倉庫の屋根の部分に取り掛かる。
 思ったようにことは進んでいたが、そこには魔の手が潜んでいた。
 波板を張る作業中に2m超の高さから、仰向けに落下!
 落ちるような姿勢はとっていなかったのに、一瞬にしてスッと体が落ち、
 幸か不幸か、積んでいた4本のタイヤの角で腰を打ち、バウンドして地面に叩きつけられた。
 一瞬、のうしんとうを起こしたのか気絶しそうになったので、しばらく気絶した(笑)
 数秒後、こりゃいけないと起き上がると、首や腰、そして肘に痛みを感じたけど
 命があっただけよかったなと、幸運を喜び、今後の作業はさらに慎重にしようと心に誓った。
 痛みをこらえながらも、屋根の波板を貼ってしまい、今日の作業を終える。 

2015年5月5〜6日
 今回も「資材倉庫」づくり。
 資材倉庫!?って大げさな言い方をしていますが、廃材を野積みで放置していますから
 単に屋根つきの場所を確保するだけです (-_-)
 山はアヤメやオオデマリ、モッコウバラなどが咲いていたが、
 驚いたのはスダチの木からジャスミンのような、香りが辺りに漂っていたこと。
 もう何年も観察してきたけど、こんなきつい年は初めてです。しかも花のつきが多い!
 今年も豊作だな♪
 反面、ショックだったのは草刈をしていて、前回植えたスイカの苗の頭をはねてしまった。
 黒玉スイカで値段も高い方だっただけにショック(>_<)
 

2015年4月18〜19日
 今回のメイン作業は単管パイプを使って「資材倉庫」づくりの着工。
 作り方はいろんなサイトを見て研究したけど、性格上あまりガチガチに考えずに、
 いつものように、ゆるゆる (^^ゞ の物が出来そうです(笑)
 他の作業は、スイカ・ズッキーニ・ピーマン・万願寺唐辛子の苗の植え付け。
 今年も、タラの芽・コゴミなどの山菜を収穫、小梅の木は花がホンの少ししか見れなかった。
 今年は裏年なのかな?
 クルミの木、早く実が生らないかと成長を楽しみにしていますが、今年は新たな発見!
 新芽が「タラの芽」に似ているではあ〜りませんか(笑)
 後日ネットで調べたら食べられるらしい!来年は試食してみようっと。
 

2015年3月14〜15日

 1月13日に日帰りで行ったきり、今年は週末ごとに雨だとか雪だとか、仕事だったりとかで
 思うように行けてなく、かなりモヤモヤがたまっていました。
 
 やっとこさ、この14日(土)に仕事を終えての出発、途中で食料を買い込み夕方に到着した。
 夜はバケツに薄氷が張る外で、七輪で「キスの丸干し」を焼いて発泡酒を飲む。
 「キスの丸干し」って美味しいんだよね〜
 「ホタルイカのボイル」も買ってたから、「酢味噌」でいただく。
 ホタルイカって口の中に残る、あの”目玉“がいつも気になります・・・
 
 作業は2台の車の撤去後、散らかしていたゴミの方付で終わりました〜



隠れ家のシンボルツリー

メタセコイア