本文へスキップ

山で暮らす 最新作業日誌

2021年4月10〜11日と20日〜21日

 2回とも畑の柵作りで追われ、大工仕事はできなかった。

2021年3月16〜17日

 最近のパターンは、火曜日の午後4時ころ到着、畑に行って作業だったのが
 16日の火曜日は、久しぶりに山菜を天ぷらにして食べるので、早めの準備に掛かるから
 畑作業は今回はなし((+_+))
 17日は朝6時に起き行動開始。
 先日買ったみかん「南津海」を植えるため、野積みの木を片付け、
 周辺の草刈りをして場所確保、水はけの良い場所に植える。
 ついでに、立ち枯れた草が見栄えを悪くしていたので、整理する。
 後は引き続き大工仕事して終える。

2021年3月9〜10日

 9日は到着直ぐに、畑に行き耕転作業。
 その後畝建ての予定だったけど、操作方法がわからず断念。
 10日は引き続き小屋の増築工事。

2021年3月6〜7日

 6日は小雨の中、畑の耕耘作業。
 後で、雨の中するものではないと教えてもらう。
 7日は友達が来てくれ、楽しい一日を過ごすことができました。

2021年3月2~3日
 これと言って進捗無し。
 久しぶりに焚火をした。

2021年2月24日

 6時半起床、そこそこに朝飯を済ませ直ぐに作業開始。
 焦ったら事故につながるので慎重に電動工具を使いながら、南面の鎧張りを進める。
 夕方5時には山を後にする。

2021年2月23日

 午前中、今田町の森田さんを訪問、いろいろとアドバイスをいただいた後、
 コーナンで木材を買い三和町に移動。
 午後1時にこれからお借りする畑で岸本さんと待ち合わせ。
 初めて会う谷口さんにご挨拶の後、畑の説明やらお借りする耕運機の操作指導の後
 京都から(ここも京都だが)移住し、暮らされている瀬尾さんを紹介していただく。
 その後、日没まで耕運機を使い「田起こし」
 何日か前に、トラクターで1回やってもらってるので、幾分楽でしたが
 何度もするため結構疲れました。
 次回は土の状態を見て「畝立て」だ。


隠れ家のシンボルツリー

メタセコイア