本文へスキップ

作業日誌   (26年9月以前のものは、初代ホームページよりご覧ください)

2014年11月15〜16日

 15日は仕事を終えてからの出発で、さらにホームセンターによって塩ビパイプの購入、
 軽トラを借りて一旦搬入、
 ホームセンターに車の返却と、一連の用事を終えてマイカーで山に着いたのは午後7時。
 辺りはもうすっかり暗やんでいる。
 幸いパイプの搬入時に照明を点けていたから、ゲートの鍵開けや駐車は楽勝だ。
 寄せ鍋を作って食べ、ぐっすり就寝〜
 16日は7時半起床。最近めっきりと早起きができなくなった (>_<)
 そのあとの作業は、塩ビパイプの延長と久方ぶりのせせらぎの掃除。
 パイプの延長は2回目だからスムーズに行き、途中チーズをかます。
 せせらぎの掃除は草が繁茂し流れが悪くなってたし、見てくれも悪かったので草刈&掃除した。

2014年11月1〜2日

 この3連休は1泊2日で大親友、大先輩でもある野迫川のきいさん・けいさんのログハウスに
 行ってきました。
 3回目の訪問でしたが、今回も雨! 干ばつのときに来てくれないかとも言われました(笑)
 雨の「野迫川村」もまた良し!積もり積もった長話ができました。
 写真はブログにまとめましたので、どうぞご覧なって下さい。

2014年10月11〜12日

 今回の山行は、「篠山の味祭り」と重なり、道路は大渋滞。(去年よりかは、
 まだマシだったけど・・・)
 コーナンで長尺ものを買ったので1トン車を借りるも、この渋滞の中、約束の1時間半で
 帰ってこれるか心配で出発したが
 上手く混雑をすり抜けられ、余裕で返却できた。
 4mの塩ビパイプを今回は6本購入、水がうまく流れるよう少しずつ下げていき仮固定する
 (写真はブログで!)
 次回はもう少し延長し、今の倉庫脇までひけたら本固定だ。
 パイプをひく法面では、立ち枯れの木や邪魔な木もあって、放置していたらパイプの上に
 倒れたりして危険だし、
 うっとおしかったので切ってしまった。
 13日は台風接近の為、12日夕方で切り上げた。


2014年9月27〜28日

 今回は集合舛に水を張り(山水を溜めて、生活用水に利用します)、
 水漏れチェックをする予定が、既に水は上限まで溜まっていた・・・レレ?
 落ち葉が下部に設けた排水栓に詰まり、水の放出を止めていたのだ。
 水漏れは殆どなくなり、染み出し程度になっていたが、もう一度モルタルを塗った。
 残りの時間は草刈だ〜 
 アケビ・渋柿を高枝切バサミで収穫。
 ちょっとこの道具の使い方がうまくなってきた (^^ゞ
 アケビは沢山とれたので知り合いにおすそ分け。
 パックリと開いてないものでも、指で開いてやる。
 十分美味しかった。
 渋柿は皮をむいて自宅のベランダ、物干しざおに吊るす。
 食べるのが楽しみです。


2014年9月14〜15日

 相も変わらず”水源工事”
 今回で水漏れを最小限に抑えるべく、気合を入れた作業をする。
 内側と外側、漏れ出てきそうな箇所をチェック、入念にモルタル塗をする。
 次回は水を張り水漏れをチェック。
 もし、まだ漏れてても少量と思うから無視して次の工程に進みます。
 夜は七輪で「サンマの塩焼き」。
 サンマの他にも、太ネギ・椎茸・トウモロコシが網の上に並び、ささやかの秋の宴。
 二日目は来訪されたUさんに、単管パイプ(プロ用)を格安で分けてもらう事ができ
 資材置き場の組み立てに使うことにした。
 



隠れ家のシンボルツリー

メタセコイア